コンテンツへスキップ

useElementVisibility

カテゴリー
エクスポートサイズ
692 B
最終更新
先週

ビューポート内の要素の可視性を追跡します。

デモ

右下隅の情報
ターゲット要素 (下にスクロールしてください)
ビューポートの要素

使い方

vue
<script setup>
import { useElementVisibility } from '@vueuse/core'
import { ref } from 'vue'

const target = ref(null)
const targetIsVisible = useElementVisibility(target)
</script>

<template>
  <div ref="target">
    <h1>Hello world</h1>
  </div>
</template>

コンポーネントの使用法

この関数は、@vueuse/componentsパッケージを介してレンダーレスコンポーネントバージョンも提供します。使用法の詳細はこちらをご覧ください

vue
<template>
  <UseElementVisibility v-slot="{ isVisible }">
    Is Visible: {{ isVisible }}
  </UseElementVisibility>
</template>

ディレクティブの使用法

この関数は、@vueuse/componentsパッケージを介してディレクティブバージョンも提供します。使用法の詳細はこちらをご覧ください

vue
<script setup>
import { vElementVisibility } from '@vueuse/components'
import { ref } from 'vue'

const target = ref(null)
const isVisible = ref(false)

function onElementVisibility(state) {
  isVisible.value = state
}
</script>

<template>
  <div v-element-visibility="onElementVisibility">
    {{ isVisible ? 'inside' : 'outside' }}
  </div>

  <!-- with options -->
  <div ref="target">
    <div v-element-visibility="[onElementVisibility, { scrollTarget: target }]">
      {{ isVisible ? 'inside' : 'outside' }}
    </div>
  </div>
</template>

型宣言

typescript
export interface UseElementVisibilityOptions
  extends ConfigurableWindow,
    Pick<UseIntersectionObserverOptions, "threshold"> {
  scrollTarget?: MaybeRefOrGetter<HTMLElement | undefined | null>
}
/**
 * Tracks the visibility of an element within the viewport.
 *
 * @see https://vueuse.dokyumento.jp/useElementVisibility
 */
export declare function useElementVisibility(
  element: MaybeComputedElementRef,
  options?: UseElementVisibilityOptions,
): Ref<boolean, boolean>

ソース

ソースデモドキュメント

貢献者

Anthony Fu
Scott Bedard
Anthony Fu
wheat
Amr Bashir
huiliangShen
ziolko-appfire
erikwu
Curt Grimes
vaakian X
sun0day
三咲智子
Jelf
webfansplz
AllenYu
Ary Raditya
Chung, Lian
Carlos Yanes
Alex Kozack

変更履歴

v12.0.0-beta.1 2024/11/21
0a9ed - feat!: Vue 2 のサポートを削除し、バンドルを最適化し、クリーンアップしました(#4349)
v10.8.0 2024/02/20
ce9bb - fix(useElementVisiblity): 設定可能な閾値を追加(#3715)
v10.7.0 2023/12/05
07d39 - fix: 最新の交差エントリを使用(
v10.4.0 2023年8月25日
429ed - fix: 大きな要素での表示問題を修正するため、閾値を 0 に調整 (#3308)
v10.0.0-beta.4 2023年4月13日
4d757 - feat(types)!: MaybeComputedRefMaybeRefOrGetter にリネーム
v10.0.0-beta.2 2023年3月28日
74b00 - fix!: スクロールイベントハンドラの代わりに useIntersectionObserver を使用 (#2551)
v9.11.0 2023年1月17日
d5321 - fix(components): defineComponent を pure としてマーク (#2623)

MITライセンスの下で公開されています。